2015年04月20日

ブリオベッカ浦安 敗戦。その悔しさも、醍醐味

ブリオベッカ浦安vs日立ビルシステム@浦安市運動公園陸上競技場(浦陸)

 1−3で、日立ビルシステムの勝利

 ブリオベッカは、浦安市での公式戦初黒星となってしまった。

 



 雨が降る中でも数多くのファンが詰めかけた。

 とはいえ、開幕戦よりも観客は少なく、いささかまったりした空気の中、選手入場。
 試合開始直前に、いきなり国歌斉唱が始まり、山形サポは少し動揺していた。

 
 試合が始まった。

 気が付くと、ブリオベッカは2点のビハインドを背負っていた。(応援がいきなりフルスロットルではなかったのも確かだが、日立ビルシステムの集中力≒気持ちは素晴らしかった)


 こうなると、日立ビルシステムはベタ引き。そんな中浦安は、80分でゴールを3回こじ開けなければならない。

 圧倒的にボールを支配しても、点には結びつかない。

 それでも、サポーターは声で、ファンは手拍子で選手を後押しした(おれは極力、悲壮感を出さないように応援していた)


 こういうときは、時間の経つのが早く感じる。だが、ファンはため息を出さず、罵声を飛ばさなかった。

 そんな我慢が実るのは、残り時間少ない後半37分、浦安の11番・竹中のゴールが決まった。

 このゴールで盛り上がり俄然活気づいた。スタンドは1つになっていき、同点ゴールの気配も生まれた
 と思ったが、後半ロスタイム日立ビルに追加点が生まれる。


 そのまま試合終了。ブリオベッカ浦安は敗戦。



 浦安の選手は、みんな下を向いている。見るからに、悲壮感が漂う。

 それでも、ファンは罵声を飛ばさなかった。
 ある者はひたすら励まし、ある者は温かい手拍子を送った。

 ぬるいと思われそうだが、これでいいのだ。
 浦安の場合、「サッカー観戦を楽しむ文化」はゼロから創りあげる必要があるので、竹中のゴールで少しでも盛り上がってくれれば、うれしい。1回しかできなかったけど、「エレクトリカルパレード」の歌を楽しんでもらえたなら、さらにうれしい。


 まぁ、それでもおれは悔しいが。
 その「悔しさ」があるからこそ、その先にある「喜び・嬉しさ」が大きくなるのだ。



 追伸

 上松 瑛選手、大怪我を乗り越えて8か月ぶりの公式戦出場おめでとう。
 その間にチームは、地域決勝敗退etcいろいろなことがあった。

 これからは、浦安市民の「瑛ファン」が増えるような活躍を魅せてくれ。


posted by 東スポ(東小岩スポーツ) at 21:40| Comment(0) | 2015 ブリオベッカ昇格 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: