2018年05月20日

辛辣な文章を書くしかない状況

(現時点で)おれの応援しているチームのホームゲームが、昨日行われた。


そのチームは、4部リーグから5部リーグに降格したのに、観客が減ることはない。

昨日に至っては、明治安田生命様の動員があり、メインスタンド席が完売する盛況っぷり。

DSC00371.JPG

いつもなら、バックスタンドに大勢来ている子どもたちは、学校の運動会のため欠席が多かった。それでも、観客動員は1,000人を超えた。

DSC00374.JPG


おれは珍しくメインスタンドにいたが、試合は早い時間から動いた。

バックスタンドにいる声出しは、前半から「カモン〇〇」を歌い続ける。

(この歌の本家はVERDY)



おれが「カモン〇〇」の歌い方を、メインスタンドのみなさんへ説明している間に2点取られた。

意気消沈する展開だったが、一部の明治安田生命様の応援は、ひたすら続いた。

しかし、3点目を取られて前半終了。


後半も、選手の「何とかしたい」気持ちは伝わったが、スコアは動かず試合終了。

メインスタンドで観戦していた都並氏と齋藤氏が、試合中に一言も大声を発しなかった。「ぐうの音も出ない」完敗だ。

(参考:2週間前の試合にて)




試合後は、明治安田生命様と選手の記念撮影が行われた。
DSC00375.JPG


さらにその後、チーム後援会主催による交流サッカーが行われた。
(レナチーニョや山岸がプレーした直後のピッチで、おれみたいな素人がボールに触れられる時代になった。感慨深い)

陸上競技場の関係者と、選手たちのおかげで、プレーを楽しむことができた。
(仮キーパーとしては、選手たちがゴール近くでボールを持つと、本当に怖かった…)
DSC00376.JPG




(以下、辛辣な文章が続く)


昨日は、(非公式含め)浦安市陸で行われた3年間の試合の中で、一番醜いものだった。


チームの中で5部リーグレベルなのは、試行錯誤が続く声出し応援と、昨日のサッカーくらいだ。


降格したのに、子どもたちの応援や観客動員、スポンサー様の支援は、昨年と大きく変わらない。


しかし、7月も8月も9月も今日のような試合内容だと、その状況は確実に変わる。

分かりやすい例でいえば、明治安田生命を代表して始球式を行っていただいた方が、試合後には不満顔だった。都並氏と齋藤氏にどういった言葉を掛けたのか、気になるところ。選手に対する意見なのか、選手の編成に対する意見なのか、はたまた今夜の居酒屋の相談か


そうなると、シーズンオフは昨年同様に大きな動きとなる可能性が高い。


シーズンオフの話をするのは早いと思うかもしれないが、1年のスパンを「チーム始動日からリーグ戦終了まで」とすると、既に半分以上過ぎていることに気づいている人はどれくらいいるだろうか?
(全社本戦や地域決勝に進めたら、シーズンはもっと長くなるが)


現時点で、「子どもたちの応援や観客動員、スポンサー様の支援」に見合った活躍をしているブリオベッカの選手は、そんなに多くない。


ひょっとしたら、「栃木ウーヴァ」や「VONDS市原」のスタメンではない選手のほうが、実力は上だろう。
(その選手も、チームがJFLに昇格した場合、余剰戦力として退団するだろう。後に浦安へ入団した場合、即スタメンとなる可能性が)



チームの成績以前に、1人の選手として現状以上の環境で居続けたいのであれば、練習でベストを尽くすことを続けてほしい。


ブリオベッカのトップチームは、清水康矢ですら退団するほどシビアな世界だ。
posted by 東スポ(東小岩スポーツ) at 08:42| Comment(0) | 2018「魔境の関東」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: