…
今日のブリオベッカ浦安は、全国社会人サッカー選手権大会 関東予選で東京国際大学FC(セカンドチーム)と対戦。
守備から攻撃へ転じたとき、選手間の距離が悪く、よい展開になることが少なかった。
東京国際大学FCの攻撃は、FW中島大智の出来が素晴らしかった。間違いなく、この試合のマンオブザマッチ(何で、セカンドチームにいるのかずっと疑問だ)。
中島大智がいい形でボールを受けたとき、浦安は対応が後手に回る。
結果として、前半終了間際に失点。
後半に入ると、同点に追いついた。
なのに、勝負どころで勝ち越しを許し、
ショックを引きずる間に追加点を取られる。
2点目をあげ、1点差に迫ったものの、連携が噛み合わない場面が多かった。
結果、2−3でブリオベッカ浦安は敗北。
【試合結果】
— 東京国際大学体育会サッカー部 (@tiu_fc) 2018年6月17日
全国社会人サッカー選手権大会関東予選
東京国際大学FC 3-2 ブリオベッカ浦安
得点者(アシスト)
#8 伊藤駿 (#9 中島大智)
#9 中島大智 (#5 宮下 航輔)
#9 中島大智 (#8 伊藤駿 ) pic.twitter.com/ZyI43VzKiv
今シーズンでJFLへ復帰するには、関東サッカーリーグ優勝が必須条件となった。
※リーグ戦は6試合消化で勝ち点9.残り12試合
首位チームは6試合消化で勝ち点18
チームとしては、全国制覇してJFLへの復帰を目標に掲げているが、
参考:新年のご挨拶(チーム公式HP)
状況は極めて厳しくなった。
しかし、悔しい感情が湧かない。
今日の内容は、敗戦が妥当ということもある。それ以上に、一昨年終盤〜今年開幕までのチームを見ていれば、こうなることは予想できた。
「現状認識」ができなかったことに尽きる(昨年11月中旬にアップ。一昨年〜昨年前期の監督は、現GM兼U-18監督)
関東サッカーリーグ1部 チーム紹介(3月下旬にアップ。優勝オッズの根拠は、最後に掲載)
昨年11月のブログに書いたとおり、
球団首脳の言動を聞いていると、 楽しいサッカーだから、失点しても仕方ない と考えているように見える。
(岡田武史)選手が「自分たちのサッカー」と言い始めた頃、ザックに「やばいぞ」と伝えたら、ザックは怒ったの。「W杯の舞台で、美学を重視して、死に物狂いになって戦わない選手なんていない」って。だけど、W杯後に会ったら、「言ってたことが何となく分かったよ」https://t.co/TUU7t6zTXa
— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2018年6月8日
エディー・ジョーンズ(ラグビー元日本代表監督)とも同じような話をした。
— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2018年6月8日
「オカ、日本人の特徴、どう思う?」
「美学に酔ってしまって、言い訳にすることがあるよ」
「そうだろう。「日本人は素晴らしい民族だけれど、そこは俺には理解できない」https://t.co/YkkTbc1U8Z
主力選手が数年前と比べて、運動量の低下が目立ったり、守備の1vs1で負けることは、仕方ない。
個人的には、ボール捌きが上手い選手よりも、球際に強くメンタルが強い選手を応援したい。(そんな選手は、ほんのわずかだけど)
ここまでは、チームの現状について書いた。来週からはリーグ戦が再開される。
前半戦は残り3試合。対戦相手は、東京ユナイテッド・つくばFC・栃木ウーヴァ。
最初にあたる東京ユナイテッドだけ、浦安より順位が下。しかし、アウェイゲームかつ、守備の要 笠松亮太が出場停止。
残り2試合の難しさは、語るまでもない。
厳しい戦いが続くが、昇格するために3連勝は必須。
もし、1勝もできないのであれば、関東1部の残留争いに本格参戦となるだろう。
※ 応援する様子も書きたかったが、今日は省略。なので、VONDSサポさんのツイートを拝借。
VONDS市原4-0早稲田ユナイテッド😁
— K〜amor, coraje, y pasión〜 (@Pasion_Amarillo) 2018年6月17日
VONDSは全社関東代表決定🙌😁
今VGPは第2試合、ブリオベッカ浦安vs.東京国際大の後半真っ最中😁
1点ビハインドを追いつき浦安サポーターの「カモン浦安」にさらに力が💪😁#VONDS#ブリオベッカ浦安#全社予選#コミュサカ pic.twitter.com/7HzYo5Je2G